| 第1ステージ | 
|  
 | 1 愛するイエスよ BWV731 J.S.バッハ 作曲/A.H.カイパース 編曲 私たち鹿児島フラウト・ドルチェ・アンサンブルはリコーダーの魅力を多くの方々に伝えたいという思いで活動を続けている社会人のグループです.また,リコーダーを通していろんな方々と交流を深めたいということで,少なくとも3〜5年に一回は鹿児島を飛び出して活動しています.
このたびご縁がありまして,このように初めての大分での演奏が実現しました.たくさんの方々に支えられて大分の方々に演奏を聴いていただけるということに感動しています.私たちの感謝の気持ちをリコーダーの音色で皆様にお伝えできればと思っております.
 | 
 
 | 2.愛の神の勝利  作曲:G.G.ガストルディ,編曲:KFDE (楽器紹介のあと)これらの8種類の楽器を使いまして,短い曲を演奏します.それぞれの楽器の音色をお楽しみください.
 |  
 | 3.ラ・フォリア  A.コレルリ作曲 (大分リコーダークラブの演奏)
 バイオリンと通奏低音のためのソナタとして書かれた曲をアルトリコーダーとチェロ,チェンバロで演奏いたします.チェロとチェンバロは大分市内に在住し演奏活動をされている,辛島明美さんと荒巻純子さんです.
 |  
 | 4.木星  G.ホルスト 作曲/曽根圭司 編曲 (セント・ルカ産婦人科リコーダークラブの演奏)
 私たち,セント・ルカ産婦人科リコーダークラブはセント・ルカ産婦人科で職場の音楽好きな仲間が集まって2008年に発足しました.仕事の合間を縫っての練習で,つたない演奏ですが,今回一緒にリコーダーを演奏する機会をいただき,リコーダーの世界が広がったことを実感しています.
 |  
 | 5.インスブルックよ,さようなら  H.イザーク作曲 (大分リコーダークラブの演奏)
 私たち,大分リコーダークラブは1981年に結成されたサークルで,現在部員は6名です.活動は,小学校でリコーダー導入時の指導とアンサンブル演奏を,大分キリスト教会ではイースターやクリスマスコンサートを,そして病院への訪問演奏など演奏依頼を年10回ほど受けています.
 |  
 | 6.ターフェルムジーク第2集4重奏曲ニ短調より 第1・4楽章  G.P.テレマン作曲 本日はリコーダーとフラウトトラヴェルソ,チェロとチェンバロで演奏いたします.
 |  
 | 7.カノン  J.パッヘルベル作曲 
 | 
| 第2ステージ | 
 
 | 8.小さな空  武満 徹 作曲/齋藤春彦 編曲 
 |  
 | 9.ビリーブ  杉本竜一 作曲 
 |  
 | 10.まあるいいのち  イルカ作曲 ピアノ伴奏:辛島明美
 
 |  
 | 11.A Song for Japan  S.フェルヘルスト 作曲/曽根圭司 編曲 (3団体による合同演奏)
 
 |  
 | 12.Aria F.エリクソン 作曲 諸岡忠教 編曲 (3団体による合同演奏)
 
 |  
 | 13.主よ御許に近づかん  L. メイソン作曲 (3団体による合同演奏)
 この曲は映画タイタニックの中で演奏され,大きな感動を与えた曲です.
今回の演奏家に来場してくださった皆様,このコンサートの開催にご協力くださったルーテル教会の皆様,そのほか関係者の方々に深い感謝の気持ちを込めて演奏させていただきます.
 |