トップへ戻る
第10回記念演奏会 〜リコーダーによる心のうた〜 の記録



 
鹿児島フラウト・ドルチェ・アンサンブル第10回演奏会ポスター
日時:2005年8月28日(日) 開場 13:30 開演 14:00
場所:かごしま県民交流センター 県民ホール(鹿児島市山下町)
客演指揮者:諸岡 忠教 氏
賛助出演:混声合唱団 Regnis(レグニス)
 
※リコーダーオーケストラの日本での第一人者である作曲家の諸岡忠教氏を客演指揮者としてお迎えし,一般公募の皆様,栗野中学校リコーダークラブの皆さんと第10回記念リコーダーオーケストラを結成し演奏しました。
 
後援:鹿児島市教育委員会,南日本新聞社,(株)松田ピアノ友社,十字屋CROSS,MBC, KYT, KTS, KKB, NHK鹿児島放送局
※ 本演奏会はかぎん文化財団の平成17年度助成事業(芸術部門)です.

 ポスター印刷用 pdfファイル(A4サイズ1ページ,約400 kB)
※ pdfファイルはアドビの Acrobat Reader(無料)で閲覧・印刷することができます.
  こちらで入手できます.

鹿児島フラウト・ドルチェ・アンサンブル第10回演奏会パンフレット 当日配布されたパンフレット(A4 12ページ)

■ 演奏会の模様

第1ステージ 〜アンサンブルの喜び〜
オープニング
〜クシコスポスト
  作曲:H.ネッケ,編曲:山中 美代志  (S・A・A・T・B)

 皆様,ようこそ鹿児島フラウトドルチェアンサンブル第10回記念演奏会にお越しくださいました.私たち鹿児島フラウトドルチェアンサンブルが発足しましたのは平成5年,今年で12年になります.その間,社会人のグループと言うこともありまして,このようなコンサートができなかったこともありましたので,今年が私たちにとりまして,第10回目の演奏会と言うことになります.今回のコンサートのテーマは「リコーダーによる心のうた」で,3部構成でお届けします.
楽器紹介

 クライネソプラニーノからコントラバスまでの8種類のリコーダーの紹介を,実際に音を聞いて頂きながら行いました.
少年時代  作曲:井上陽水/平井夏美,編曲:山中 美代志
  (S・A・A・T・T・B・GB・CB)

 皆さんおなじみの曲です.
序奏,主題と変奏 Op.32より  作曲:クレーマー  (S・P)

 ピアノ伴奏によるソプラノリコーダの独奏です.明るく伸びやかな演奏をお楽しみいただきました.
合奏協奏曲 Op.3 No.4  作曲:ジェミニアーニ  (S・A・T・T・B)

 バロック時代のイタリアの作曲家で「クリスマス協奏曲」で有名なA.コレルリの弟子に当たる人の作品です.
第2ステージ 〜いやしの時間(とき)をあなたに〜

混声合唱団 Regnis の演奏
・瑠璃色の地球
  作詞:松本隆,作曲:平井夏美,編曲:吉田多満子  (混声合唱・P)
・Believe〜生き物地球紀行エンディングテーマ曲
  作詞・作曲:杉本竜一,編曲:吉田孝古磨  (混声合唱・P)

 混声合唱団 Regnis さんは平成10年に結成され,鹿児島市を中心に活動をされている団体です.






混声合唱とリコーダーによる童謡メドレー
  (混声合唱のための童謡メドレー「いつの日か」より・他)
      (混声合唱・P・Sn・S・A・T・B・GB・CB)
  • しゃぼん玉  作詩:野口雨情,作曲:中山晋平,編曲:源田俊一郎
  • ゆりかごのうた  作詩:北原白秋,作曲:草川信,編曲:源田俊一郎
  • 汽車のうた  編曲:源田俊一郎
    • 汽車ぽっぽ  作詩・作曲:本居長世
    • 汽車ポッポ  作詩:富原薫,作曲:草川信
    • 汽車  作詩:乙骨三郎,作曲:大和田愛羅
  • 月の砂漠  作詩:加藤まさを,作曲:佐々木すぐる,編曲:源田俊一郎
  • 待ちぼうけ  作曲:山田耕筰,編曲:諸岡忠教
  • 七つの子  作詩:野口雨情,作曲:本居長世,編曲:源田俊一郎
  • 夕焼小焼  作詩:中村雨紅,作曲:草川信,編曲:源田俊一郎
  • 浜辺の歌  作曲:成田為三,編曲:中西覚
  • 故郷  作詩:高野辰之,作曲:岡野貞一,編曲:源田俊一郎

 Regnisさんと私たちの出会いはインターネットのホームページでした.お互い社会人のサークルで共通点が多く,互いによい音楽を作りたいという熱い気持ちでうち解けあい,コラボレーションが実現しました.

(一番上の写真)しゃぼん玉〜ゆりかごのうた
(2番目)汽車のうた
(3番目)月の砂漠
(4番目)浜辺の歌
(最後) 故郷
第3ステージ 〜心に届け! リコーダーオーケストラ〜


湧水町立栗野中学校リコーダー部の演奏
  • 宇宙戦艦ヤマト
      作曲:宮川泰  (Sn・S・A・T・B・GB・CB)
  • ラテン・アメリカ組曲より「カリンボ」
      作曲:トンプソン  (S・A・A・T・B・GB・CB)

 栗野中学校リコーダー部は1年生から3年生までの計19名で活動しています.老人ホーム慰問などのボランティア活動の他,春の祭典で金賞を受賞し,全国大会にも出場しています.3年生はこれが最後の演奏になるので,精一杯演奏したいと思います.皆さんに楽しんで頂けるとうれしいです.


鹿児島フラウトドルチェアンサンブルの演奏
  • ホルディリディア  スイス民謡 編曲:諸岡忠教  (S・A・T・B)
  • 大きな古時計  作曲:ワーク,編曲:諸岡忠教  (S・A・T・B)
  • ずいずいずっころばし  わらべうた 編曲:諸岡忠教  (S・A・T・B)

 これから3曲は諸岡先生の編曲による四重奏です.「諸岡ワールド」の美しい響きを楽しんで頂ければと思います.






第10回記念リコーダーオーケストラの演奏  客演指揮:諸岡忠教
リコーダーオーケストラの為の2つの小品 第7番
  作曲:諸岡忠教  (KSn・Sn・S・A・T・B・GB・CB)
 1. Andante appassionato
 2. Rondino caproccioso

 この1曲がこの10回記念演奏会のメインと言ってもよい曲です.

 今回,東京より諸岡忠教先生をお呼びしました.諸岡先生は青梅リコーダーオーケストラのご指導の傍ら,リコーダー曲,合唱曲などの作曲・編曲を数多く手がけられていらっしゃいます.このたび縁があり鹿児島までお越しいただけることになり,本当にうれしく思っています.

 このすばらしい機会を多くの方々と共有したいと言うことで,今回,一般の方々にも広く呼びかけましたところ,小学生から年配の方までリコーダーのお好きな方々が集まってくださって,総勢50名以上のリコーダーオーケストラを結成することができました.実はこの諸岡先生の曲は6分間くらいの曲なんですが,そのために猛練習をしてくださり,今日の日を迎えることになりました.その思いを汲んで頂きながら聞いて頂けるとうれしく思います.

(一番下)諸岡先生への花束贈呈
 
アンコール




小さな世界(イッツ・ア・スモール・ワールドより)
  作曲:R.シャーマン,編曲:諸岡忠教 (KSn・Sn・S・A・T・B・GB・CB)

 途中,観客の皆様と拍手を入れながら楽しく演奏しました.

(一番上の写真)曲の前に観客の皆さんと拍手の練習をしている様子
(2番目)演奏の様子
(3番目)曲の途中,拍手が入っているところ
(一番下)ご来場頂いた皆様,どうも有り難うございました.

■ 記号の説明
  • リコーダー(音域の高い順に)
    Ksn:クライネソプラニーノ,Sn:ソプラニーノ,S:ソプラノ,A:アルト, T:テナー,B:バス,
    GB:グレートバス,CB:コントラバス
  • その他の楽器  P:ピアノ,G:クラシックギター

写真の一部は bassi on a ferry さんに提供して頂いたものです.どうも有り難うございました.